経済人会議関連

この会議は、日韓経済協会、日韓産業技術協力財団と韓国貿易協会、韓日経済協会の共催により毎年日韓で交互に開催してきましたが、今年はコロナ禍に伴う往来制限により、日韓の両会場をオンラインで結んでの開催となりました。特に日本では開催直前に緊急事態宣言が延長となるなど開催が危ぶまれ、消毒、換気、ディスタンス確保などの感染防止対策を徹底しました。
今回の会議では、『日韓、共に創造する未来』をテーマとした「未来志向の日韓関係」「日韓共通課題の実現!!」について、日本側からは厳しい日韓関係を背景に「人」にターゲットを絞った、韓国側はカーボンニュートラルなど具体的課題について発表がなされ、活発な議論が交わされました。
世界中がコロナ禍によって席巻されるなか、日韓の経済人が築き上げてきた「経済協力」「人材交流」「文化交流」の大切さをあらためて確認するとともに、会議外の人たちにも伝える努力をしていこうといった提言がなされ、多くの方の賛同を得ました。
会議の結果は、第53回日韓経済人会議(11月 韓国・ソウル開催)での議論につなげてまいります。多くの経済人の皆さまのご参加をお願いします。